アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年5月
カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
-
船曳歯科クリニック
〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18
昭和住宅・福本ビル6F
各線三宮駅南へ5~7分
神戸市役所東向かい
-
カテゴリー別アーカイブ: プラークコントロール
フロスのススメ
1990年なので、いまからもう32年前の映画 32年前というと… 私は大学生、地震の前、平成2年、バブルの頃… とにかくずいぶん前の映画「プリティーウーマン」のワンシーンです。 ジュリアロバーツがフロスをしています。 私 … 続きを読む
奥歯を失いそうです。
左奥歯のレントゲン写真です。何が見えるでしょうか? 歯と骨と修復物が見えます。 分かりやすいように骨のラインを赤線で描いてみたのが下の図です。 赤の実線が実際の骨のライン、点線がもとの骨のラインです。 実際の骨の位置がも … 続きを読む
なぜ歯を磨くの?
誰しも歯は毎日磨いていることでしょう。しかも一生懸命。 なぜ磨くのか? 食べカスをとるため? 歯科医や歯科衛生士が教えているプラークコントロールの目的は、そうではありません。 歯の表面にベッタリついた細菌(プラーク)をと … 続きを読む
お口クチュクチュは効くのか?
「洗口剤(マウスウォッシュ)は効果があるのですか?」という質問を多くいただきます。歯の表面のプラークは糊状についているので、フロスや歯ブラシを使って物理的にこすり落とさないと取れません。 しかし!よく見かける左の商品には … 続きを読む