アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年5月
カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
-
船曳歯科クリニック
〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18
昭和住宅・福本ビル6F
各線三宮駅南へ5~7分
神戸市役所東向かい
-
カテゴリー別アーカイブ: 感染予防(インフェクションコントロール)
伊丹十三監督のタンポポ
1985年の伊丹十三の映画「タンポポ」を久しぶりに見ました。 山﨑努、宮本信子、役所広司、渡辺謙、安岡力也、大滝秀治、黒田福美、橋爪功、津川雅彦など、そうそうたるキャストです。 一つの幹になるストーリーが展開していく中に … 続きを読む
コロナウイルスの感染予防策
コロナウイルスの感染拡大を阻止するために各方面で努力されておられます。 医療機関では、スタンダードプレコーションといって平素から基本的にはすべての患者さんがいろいろな感染症をもっておられると仮定して感染予防策がとられてい … 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 今年も開業以来変わらないクリーンな環境で、安全安心な診療をこころがけます。 例えば… 患者さんのお口の中に入るタービンやマイクロモーターなど歯を削ったり、磨いたりする機械は、すべて患 … 続きを読む
オートクレーブのメンテナンス完了!
オートクレーブがメンテナンスから帰ってきました。 治療器具を滅菌消毒する機械です。 これが壊れると診療が完全にストップしてしまいます。 患者さんの口の中に入る器具の中で、ディスポーザブル(使い捨て)以外のあらゆるものを毎 … 続きを読む
歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念(読売新聞)
先日(5月18日)読売新聞朝刊第1面にタイトルの記事が出ていました。 (記事詳細は下記に添付してあります) 滅菌とはすべての細菌やウイルスを死滅させる方法で、歯科の治療器具を滅菌する場合、120℃以上の高温で所定の時間留 … 続きを読む